労働基準法等の普及、災害防止の促進等の事業を行い、労働者の福祉の増進を図り、産業の興隆に寄与することを目的としています。
HOME
感染症の感染拡大防止のお願い
サイトマップ
協会案内
事業案内
入会案内
各支部からのお知らせ
年間技能講習等計画予定表
技能講習
特別教育
セミナー・講習等
法令、通達等
その他の情報
会報「鳥取労働基準」
安全衛生管理等の講師紹介コーナー
鳥取地区出張特別試験及び免許試験準備講習
鳥取県産業安全衛生大会大会等
有益図書のご案内
労務管理・安全衛生管理無料相談
関連サイトのリンク
一般社団法人
鳥取県労働基準協会
〒689-1112
鳥取市若葉台南1丁目17番地
TEL: 0857-52-7300
FAX: 0857-52-7311
新着情報・お知らせ
春季における年次有給休暇の取得促進について
緊急事態宣言の延長を踏まえた職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理について(要請)
「事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する件」の周知について
特定化学物質障害予防規則及び作業環境測定法施行規則の一部を改正する省令及び厚生労働省の所管する法令の規定に基づく民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する省令の一部を改正する省令の施行等について
陸上貨物の荷役作業における労働災害防止に向けた荷主等の取組について
労働災害防止対策の徹底に向けた要請
定期健康診断等及び特定健康診査等の実施に関する協力依頼について
労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行について
鳥取県特定(産業別)最低賃金改正に係る周知への協力依頼について
冬季の労働災害防止対策について
育児・介護休業法に関する周知について
「職場のハラスメント撲滅月間」について
建築物石綿含有建材調査者講習登録規程の運用について
自転車及び原動機付自転車を用いた飲食物のデリバリーにおける交通事故防止について
長時間労働削減を始めとする働き方の見直しに向けた取組に関する要請書
令和2年度「ゼロ災55」無災害運動の実施について
剥離剤を使用した塗料の剥離作業における労働災害防止について
労働災害防止対策の徹底に向けた要請
製造業における職長等の能力向上教育に準じた教育の担当講師向けオンライン講座の開設について
新型コロナウイルス感染症対策の徹底について
鳥取県最低賃金(改正)の周知について
受講者の皆様へ ~感染症の感染拡大防止のお願い~
石綿障害予防規則第3条第6項の規定に基づき厚生労働大臣が定める者に係る具体的事項について
じん肺法施行規則等の一部を改正する省令の施行について
外国人労働者を雇用する事業主等からの安全衛生に係る相談対応、セミナーの開催、個別訪問支援を行っています。
詳細はこちら
剥離剤を使用した塗料の剥離作業における労働災害防止について
労働災害防止対策の徹底に向けたお願い
石綿障害予防規則等の一部を改正する省令等の施行について
職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、健康管理の強化について
金属アーク溶接等作業を継続して行う屋内作業場に係る溶接ヒュームの濃度の測定の方法等の施行について
社会福祉施設における労働災害防止に向けたより一層の取組について
令和2年度「『見える』安全活動コンクール」の実施等について
8月以降における熱中症予防対策の徹底について
粉じん作業を行う坑内作業場に係る粉じん濃度の測定及び評価の方法等の施行について
ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドラインの改正について
建築物石綿含有建材調査者講習規程の改正等について
Copyright (c) 2013 (一社)鳥取県労働基準協会. All Rights Reserved.