現 在、受講者募集中の特別教育・研修会等のご案内です。

(東部支部 令 和元年95日時点

 

1 リスクアセスメント担当者研修

労働安全 衛生法第28条の2第1項により、事業者にその実施が要請されている「リスクアセスメント」は労働災害防止対策を進めるうえできわめて有効な手法で す。今後、リスクアセスメントの担当者に予定されている方、現在リスクアセスメント担当者として業務を行っている方、全般的な災害防止対策を担当され ている方などにとって有益な情報を習得していただける研修です。

実施日   令和元年920日 (金)850分から1600

申し込み締め切り 令和元年912日(木)

http://www.totori-rouki.or.jp/upfile/pdf_1561708242.pdf?nocache=1561708342

 

2 5t未満クレーン運転業務特別教育

労働安全 衛生法第59条第3項の規定により、「つり上げ荷重が5t未満のクレーンの運転業務を行う労働者」に対して実施するよう義務付けられている学科教育と 実技教育です。移動式クレーン運転業務を対象としたものではありません。

実施日   学科教育:令和元年1018日 (金)830分から1830

  実技教育:令和元年1019日(土)班毎に指定する4時間

申し込み締め切り 令和元年1010日(木)

http://www.totori-rouki.or.jp/upfile/pdf_1561708414.pdf?nocache=1561708423

 

3 フルハーネス墜落制止器 具特別教育

労働安全 衛生法第59条第3項の規定により、「高さが2m以上の箇所において作業床を設けることが困難な場合にフルハーネス型墜落制止用器具を使用して作業を 行う労働者」に対して実施するよう義務付けられている学科教育と実技教育です。

実施日   学科教育:令和元年1029日 (火)850分から1430

  実技教育:令和元年1030日(水)班毎に指定する2時間

申し込み締め切り 令和元年1018日(金)

http://www.totori-rouki.or.jp/upfile/pdf_1567126373.pdf?nocache=1567128210

 

4 酸素欠乏等危険作業特別教育

労働安全 衛生法第59条第3項に基づき、「酸素 欠乏危険作業」に労働者をつかせるときに行わなければならない特別教育です。「酸素欠乏危険作業」は労働安全衛生法施行令別表第6に掲げられた、酸素 欠乏症及び硫化水素中毒の発生の恐れのある場所での作業を言います。

実施日   令和元年117日 (木)850分から1530

申し込み締め切り 令和元年1030日(水)

http://www.totori-rouki.or.jp/upfile/pdf_1567127033.pdf?nocache=1567128209

 

 

5 安全管理者能力向上教育(定期教育

労働安全 衛生法第19条の2の規定に基づいて厚 生労働省の「労働災害の防止のための業務に従事する者に対する能力向上教育に関する指針」で示されたカリキュラムにしたがって実施するものです。この 能力向上教育は、労働災害防止関係業務につく方に対して社会経済情勢の変化に対応した労働災害防止に関する新たな知識を付与することなどを目的とした もので、各事業所の安全衛生担当者の活動の活性化に寄与するものとして鳥取労働局や各労働基準監督署などでも受講を推奨しています。

実施日   令和元年1118日 (月)850分から1700

申し込み締め切り 令和元年118日(金)

http://www.totori-rouki.or.jp/upfile/pdf_1567127682.pdf?nocache=1567127715

 

6 アーク溶接等業務特別教 育

労働安全衛生法第59条第3項の規定により、「アーク溶接機を用いて行う金属の溶接、溶断等の業 務」に労働者をつかせるときに行わなければならない特別教育です。

実施日    学科教育:令和元年1128日(木)  850分から1700

       令和元年1129日(金)  830分から12時40

実技教育:令和 元年122日(月)  830分から1600

     及び123日 (火)  830分から1200

            又は、令和元年123日(火)1300分から1630

    及び124日 (水)  830分から1600

申 し込み締め切り    令和元年1120日 (水)

http://www.totori-rouki.or.jp/upfile/pdf_1567127195.pdf?nocache=1567128209

 

 

 

次 は令和元年11月初旬に、以下についてご案内の予定です。

                12     自由研削用といし取替え等業務特別教育

                 1     職長・安全衛生責任者教育

                 2     足場の組立て等業務特別教育

 

 

年間特別教育・講習会等実施計画

http://www.totori-rouki.or.jp/upfile/pdf_1550212009.pdf?nocache=1551228280